いがにんのぼやき

WEBエンジニアのブログ。IT、WEB、バンド、アニメ。

ゼロから始めるデータベース操作を読み始めた

SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作 (プログラミング学習シリーズ)

Amazon CAPTCHA (amazonのサムネイルがちゃんと表示されない?)

前職(まだ退職してないけど)ではCMSを使っていたので、SQLを書く機会がとても少なかった。
書くときも結構その都度調べて書くってことをしていて、大学で学んだときからしっかりSQLを勉強していなかったのでこの機会に基礎をやりなおそうと思った次第。

この本はDB2OracleSQL ServerMySQLPostgreSQL対応と謳っている。
実際中身はPostgreSQLを使用して学習をしていくのだけど、各データベースで差異がある場合はそれぞれのクエリの書き方の差異を示してくれるのでありがたい。

PostgreSQL

そもそもPostgreSQLを触るのが初めて。
前職ではMySQLSQL Serverを触っていたので。

サラッと備忘録として基本操作を書いておく。

# ログイン
psql -d [データベース]

# データベース一覧
\l

# データベース選択
\c [データベース]

# テーブル一覧
\dt

# テーブル情報
\d [テーブル]

# 終了(Ctrl + d も可能)
\q

MySQLとかだとそのまま句を書いていたので違和感。
PostgreSQLだと show xxxみたいのってないんですかね。

知らなかったこととかそんなんあったなーとか

Distinct

重複行除外、最近めっきり使ってなかったので忘れていた。
DISTINCT A, Bと複数カラム選択すると、すべてが重複しているもののみ除外する。

AND、ORの優先順位

ANDが優先で評価される

A AND B OR C

-- 等価
(A AND B) OR C
CHAR型は固定長文字列

CHAR(8)でabcと入れればabcのあとに半角スペースが5つ入る。

NULLを含んだ計算は問答無用でNULL
COUNT(*)以外の集約関数はNULLを計算前に除外

こんな感じで

勉強したことをなるべく振り返られるように要点をブログに出来る限り書いていこう。